企業家精神3月号

企業家精神                                                          2021年3月1日

 

音読してみませんか?項目ごとに、◎、○、△、×と評価してみませんか?氣づきが生まれます。

 コロナの影響がまだまだ続きそうですが、逆境を乗り越えてきた松下幸之助翁のチャレンジする心からヒントに取り上げてみました。先人は、どう捉えて対処してきたのでしょうか?

 

■やり方■ ≪時間は有限ですが、使い方は無限にあります。成功するには、その時間の使い方が大切です。自分がすべてやるのではなく、仲間や部下に任せることで、多くの選択肢も広がります

1日24時間は、誰もがもっている資源です。でも使い方は、それぞれ全く違いますが、大切なのはその意識のもち方と思います。一人ひとりの資源を、仲間やチームで掛け合わせると、想像以上のものが生まれるものです。他人に任せたり、依頼したり、助け合ったりすることで、多様化し選択肢も広がります 

・指示命令ではなく、聴き合う、話し合う、認め合う、支え合うなどお互いより沿ってみましょう

 

■危機■ ≪危機は、どこでもいつでもあるものです。でも認識の仕方や感じ方は、全く人によって違います。危機をヒントとして使うのか、また危機を素早く探して先手を打つ意識は、雲泥の差があります

できる人とそうでない人の違いは、この意識の差ではないかと思います。トヨタは、問題がないことが問題だという認識を植え付けられていますが、いつも危機意識を持つように心掛けたいものです。そうすれは、事前に感じ取って些細なこともヒントや対策につなげる力を身につけられると思います

・危機感は既に危機が迫ってきている状況で、危機意識は危機を察知して事前に手を打つ状況です

 

■ベスト■ ≪自分でベストだと思っていても、他人から見ればベターにしかすぎないこともあります。今日は最高だと思っていても、明日にはさらにもっと良い事が起こるものです。現状維持は衰退です

昨日や今日の最高の出来事も、明日にはもっと素晴らしいことが起こることがあります。現状維持で満足することなく、日々自己革新をしながら、自分自身のもっている知見をさらに磨き上げる努力を怠ってはなりません。努力は、生きている間しか使えません。明日(あした)があるさ、明日(あす)があります♪

・“風と共に去りぬ”の台詞に明日は明日の風が吹くがありますが、自らの力で吹かせたいものです

 

■決意■ ≪やらない前から、無理だとかできないと思うだけでもできなくなります。そう思うだけでも、心のブレーキがかかるからです。できないではできないので、必ずやり上げるという決意をもちましょう

できない、できないと思うと段々心のサイドブレーキがかかってしまい、金縛り現象に陥ってしまうものです。言霊と言われるように、言うだけでなく思うだけでもそうなってしまうので、マイナスのことや想いはすぐに言い改めましょう。そしてプラス思考を繰り返しながら、できる!やれる!やり上げる!と念じましょう

・外部の雑音や自信のなさから、迷いが出て集中しなくなるのです。決意して迷いを振り払いましょう

 

■勇氣■ ≪新しいことや大きなことをやるには、労力や痛みや犠牲も伴うことが多くあるものです。その時に迷うのが、何を残して何を捨てるかの選択だと考えます。勇氣をもって思い切りましょう

その勇氣の原動力になるのが、会社の社是、憲章、家訓、理念などです。原点に戻り、これらに照らし合わせて、変えるべき点と変えてはいけない点を十分に精査します。日々これをやっておくとブレが少なくなり、迷いもなくなり、すぐに対応ができます。最後は、おびえず、ひるまず、堂々と思い切りやりましょう

・部下や社員が不安になるのは、上司やトップのその勇氣におびえやひるみを感じられるからです

 

■困難■ ≪好況よし不況さらによしという言葉がありますが、どんな状況であっても、何が何でも明日への道を見出すことが求められます。困難があれば、さらに氣を引き締めて知恵を出せばよいのです

今まで人類が数百万年も生き続けてこられたのは、困難な時に知恵を出し合い、協力し合ってきたからと考えます。限界と考えなくまだまだやるべきことはあるし、やっていないことはそれ以上にあるものです。ここで社員や仲間の英知をかき集め、できることからやっていく過程で、光は見えてくると思います

・できないと思いやらなければ何も見えなくできなくなります。困難は、良いスパイスと考えましょう

 

■突破口■ ≪画期的な発明や発見そして創造は、感謝と反省から生まれるというのです。与えられた使命や仕事に感謝し、その中で徹底して反省をして振り返るから、氣づきやヒントが生まれるのです

感謝することで、見えなかったことや氣づかなかったことが、見えてくるのだと考えます。ボーとしていては、些細なこともわずかな変化も見落としてしまうものです。感謝することで、さらに目を凝らし見極め有難いと想うことで、見えなかったコトが見えて、突破口になっていくと思います

・感謝することで、もう一度振り返り、さらに反省することで、また振り返るので見えてくるのです